【ペットYouTuber講座】面白い動画が撮れない!それ、撮れ高不足かも。

こんばんは、むすママです(*^_^*)夜分に失礼します!

明日は先代ムスビの月命日、ウマウマデー🌸何を作ろうかなーと考え中です🎵

そして、ウマウマデーに先駆けて、おむすびさんはお魚をゲットしてました😆

高級とうもろこしよりサンマをうまうまおむすびさん🍙

動画に登場した嶽きみ、コメントで教えていただき予約したのですが、本当にスーパーのトウモロコシと全然ちがう❗️✨朝採れたものを、その日のうちに届けてもらえます🌽

まだ今年も間に合いそうなので、気になる方はぜひお取り寄せしてみてください💕

【ペットYouTuber講座】面白い動画が撮れない!それ、撮れ高不足かも。

YouTubeの動画は全て、スマホで撮影しているむすママ。いつ撮影チャンスがあるか分からないので、いつもスマホを持ち歩いています🎵

★復習↓
【ペットYouTuber講座】カメラは何を使ってる?おすすめは○○○!

それでも、チャンスを逃すことは多いんです💦ふとした時に良い表情やおしゃべりをしてくれるんですよね😅

ペットは自由気ままなので、狙って良い動画を撮るのは難しい。
なので、最初から良い動画を撮ろうとせず、まずは色んなシーンを沢山撮影しましょう!

動画の良いところは、後から編集できること。見所のシーンを集めたり、ストーリーを持たせて楽しく編集することもできます(*^_^*)

私は一日あたり、30分〜1時間は毎日撮影しています。※細切れに沢山撮影します。
データがすぐいっぱいになるので、外付けのハードディスクに、1日の終わりに移動していますよ🎵
こちら↓

良い動画が撮れない!とゆう方は、まずは沢山撮影することから意識してみてくださいね。
プロだって、30分番組で何日もロケしたりするのですから〜📺

それでは👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です